SNS

Facebookアイコン instgramアイコン

キャンプの定番ロースタイル!魅力やおすすめギアを詳しく紹介

これからキャンプに行きたいと思っている方で、ロースタイルに憧れている方も多いのではないでしょうか。

しかし、なんとなく「ロースタイルがカッコいいなぁ」と思っているだけで、どのようなメリットがあるのか知らない方も多いはずです。

そこで、この記事ではキャンプの定番であるロースタイルの魅力や、ロースタイルにおすすめのキャンプ道具(ギア)について詳しく解説していきます。

これからキャンプに行こうと考えているけど、「どんなスタイルにするか」「どんなギアを買うか」迷っているという方は、ぜひ参考にしてみてください。

【この記事のポイント】
・ロースタイルとハイスタイルについて
・ロースタイルがキャンプでおすすめの理由
・ロースタイルにおすすめのキャンプギア

編集者

Shun Honke

■ mypace outdoor運営者
公務員を退職後、不動産、広告代理店で営業兼コンサルタントを経験したのち、独学でマーケティングを学び、ITベンチャー企業でマーケティング担当に。その後、フリーランスとなり、趣味であるキャンプ・サーフィン をするために宮崎県に移住。株式会社OUTRIPを設立し、アウトドアブランド「mypace outdoor」を立ち上げる。

contents

    ロースタイルとハイスタイルの違い

    キャンプスタイルには、大きく分けて「ロースタイル」と「ハイスタイル」の2つがあります。

    ロースタイルとは、チェアやテーブルなど座面の低いギアで揃え、焚き火をメインに楽しむスタイル

    一方、ハイスタイルは背の高いギアを揃え、テーブルを囲みながら食事や会話をメインに楽しむスタイルのことです。

    一般的に、ソロキャンプなどの少人数キャンプではロースタイルが好まれ、ファミリーキャンプではハイスタイルが好まれる傾向にあります。

    それぞれにメリット・デメリットがあるので、自分のキャンプスタイルに合わせて選ぶのが良いでしょう。

    関連記事

    キャンプの極み「地べたスタイル」が凄い!究極のロースタイルとは



    キャンプでロースタイルがおすすめの理由

    “キャンプはロースタイルがおすすめ”とよく言われますが、なぜおすすめなのか疑問ですよね。
    ロースタイルがキャンプにおすすめの主な理由はこちらです。

    • 焚き火が近く暖かい
    • 足を伸ばしてリラックスできる
    • 子ども連れでも安心
    • キャンプ道具(ギア)がコンパクトになる



    焚き火が近く暖かい

    焚き火をする際、焚き火台を使用することになりますが、焚き火台は基本的に背が高くはありません。

    そのため、ハイスタイルのチェアに座っていると薪をくべるのも大変で、足元しか暖まらないという可能性も出てきます。

    その点、ロースタイルは焚き火に近いので薪をくべやすく、体全体を暖めてくれるのでおすすめです。

    焚き火はキャンプの醍醐味とっても過言ではありません。

    特に、晩秋~春先にかけては焚き火が必須ともいえるので、焚き火をメインに楽しみたい方はロースタイルをおすすめします。


    足を伸ばしてリラックスできる

    ロースタイルのチェアは、一般的に地面からの高さが30cmほどです。

    そのため、ハイスタイルのチェアとは違い、足を伸ばしてリラックスできるのも魅力のひとつです。

    また、ロースタイルは目線が低くなることで天井が高くなり、テント内やタープの下でも圧迫感がなく開放的な空間にもなります。


    子ども連れでも安心

    ハイスタイルのチェアやテーブルは、どうしても子どもには座りづらく使いづらいものです。

    また、万が一高いチェアから落ちてしまった場合、ケガをしてしまう可能性も十分に考えられます。

    その点、ロースタイルのチェアやテーブルであれば、地面と距離が近いので使いやすくケガをする心配もありません。
    大人数のグループキャンプやファミリーキャンプにはハイスタイルが人気ですが、小さなお子さんがいる場合はロースタイルが望ましいといえます。


    キャンプ道具(ギア)がコンパクトになる

    ロースタイルのギアは、ハイスタイルのギアに比べて背が低いためコンパクトにまとまることも大きなメリットといえます。

    キャンプではテントやタープ、シュラフなど、ただでさえ大きく重い荷物がたくさんあります。

    テーブルやチェアまで大きくなると荷物にもなるので、ギアをなるべくコンパクトにしたい方はロースタイルを選択すると良いでしょう。


    腰痛持ちにはしんどい?ロースタイルのデメリット

    リラックスしながら焚き火を楽しむことができるロースタイルキャンプですが、でデメリットもあるので注意が必要です。

    ロースタイルキャンプの主なデメリットはこちらです。

    • 立ち上がるのが面倒になり、腰痛持ちにはつらい
    • 料理がやりづらい



    立ち上がるのが面倒になり、腰痛持ちにはつらい

    自宅のソファや椅子なども同じですが、重心の低いチェアは立ち上がる際に体に負担がかかってしまうため、腰痛持ちの方はロースタイルが少ししんどいと感じる可能性があるので注意が必要です。

    しかし、最近ではひじ掛けのついたローチェアも数多くリリースされているため、きちんとギアを選べばそこまで負担に感じることはありません。

    「ロースタイルはしんどい」という固定概念に囚われるのではなく、一度どのような機能のギアがあるのか確認することをおすすめします。


    料理がやりづらい

    ローテーブルとローチェアの組み合わせは、料理がやりづらいというデメリットがあります。

    つまり、ロースタイルは焚き火などを見ながらリラックスする分には適していますが、前かがみの体制が取りづらいこともあり、料理には向いていません。

    とはいえ、「食材のカットや下ごしらえは事前に家でやっておく」「少し高さのあるテーブルを用意する」などでこのデメリットを解決することができるので、そこまで心配する必要はないでしょう。


    ロースタイル・ハイスタイルはこんな人におすすめ!

    ロースタイルのメリットやデメリットが分かっても、自分がどっちに向いているのか分からないという方も多いはずです。

    そこで、それぞれにおすすめの人を紹介していきたいと思います。

    自分がどちらに該当するのか確認してみてください。


    ロースタイル

    ロースタイルはこんな人におすすめです。

    • 焚き火をメインに楽しみたい人
    • ゆっくりリラックスしたい人
    • ソロキャンプがメインの人
    • 荷物をコンパクトにしたい人



    関連記事

    【チェックリスト】ソロキャンプに必要なもの!揃えるべき道具とは

    関連記事

    ソロキャンプの楽しみ方!ひとりキャンプは何が楽しいのか



    ハイスタイル

    ハイスタイルはこんな人におすすめです。

    • グループキャンプやファミリーキャンプが中心の人
    • 料理や食事を作る人
    • テーブルの上でボードゲームなどを楽しみたい人
    • 荷物の搬送に余裕がある人



    キャンプのロースタイルレイアウト例

    ロースタイルキャンプを始めたいけど、どんなレイアウトにするのが良いのか知りたいという方も多いでしょう。

    ここでは、ほかのキャンパーがどのようなロースタイルキャンプを楽しんでいるのか、レイアウト例を紹介していきます。



    【キャンプ】ロースタイルにおすすめのギアとは

    ロースタイルのキャンプを楽しむには、ロースタイル用のギアが必要です。

    主に必要なギアはこちら。

    • ローチェア
    • ローテーブ
    • 焚き火台



    ローチェア

    ロースタイルのキャンプをするなら、まず買うべきはローチェアです。

    キャンプ用のチェアにはさまざまな種類がありますが、高さ30cm程度のローチェアがロースタイルにはピッタリです。

    また、焚き火をメインに考えている場合は、燃えにくい「難燃素材」でできているかなどもチェックしておきましょう。




    ローテーブル

    ローチェアと合わせて揃えたいのがローテーブルです。

    一般的なローテーブルは高さ30cm~40cm程度ですが、自分の持っているローチェアに合わせて選ぶのがベストです。

    ローチェアとローテーブルの高さがマッチしないとご飯も食べづらく、せっかくの楽しいキャンプなのにストレスが溜まってしまう可能性もあります。

    最近では、焚き火に使いやすいテーブルや料理のしやすいテーブルなど、さまざまなテーブルがリリースされているので、一度チェックしてみてください。




    焚き火台

    ロースタイルには焚き火の存在が欠かせません。

    しかし、そのまま地面に薪をくべて直火で焚き火をすることはほとんどのキャンプ場で禁止されています。

    そのため、焚き火をするなら焚き火台を購入するようにしましょう。

    ソロキャンプ用であれば、折り畳み式の小さな焚き火台もあり値段もリーズナブルです。

    また、最近では焚き火の“炎”を楽しむ焚き火台などもリリースされているので、ぜひチェックしてみてください。



    関連記事

    キャンプの薪はどうしてる?焚き火におすすめの種類や量を徹底解説



    まとめ

    ロースタイルは多くのキャンパーの憧れでもあります。

    もちろん、ロースタイルにもデメリットはありますが、「自然の中で、のんびりと焚き火を見ながら過ごしたい」という方は、一度ロースタイルを試してみてはいかがでしょうか。

    ロースタイルキャンプに必要なギアなどはこの記事でも紹介しておりますので、参考にしてみてください。
    この記事が少しでも参考になれば幸いです。

    • この記事をシェア

    • twitterアイコン
    • Facebookアイコン
    • lineアイコン

    NEW STYLE IN LIFE .

    人生に新しいスタイルを。